福岡大学病院 牟田先生

今週は福岡大学病院糖尿病内科の牟田先生がアメリカのハーバード大学へ留学する前の壮行会に参加してきました。私と牟田先生は大学時代からのテニス部・バトミントン部の交流会からの長い付き合いのため、いなくなられると少し寂しさを感じます(;ω;)

 

大学病院メンバーではグランドミラージュで盛大に開かれ、牟田先生から留学の目的・今後の期待について熱く語って頂きました( ̄Д ̄)ノ

 

さて、牟田先生は優しい人柄のため人気があり、院外の先生方も祝いたいとのことで、長崎でも壮行会が行われました。

 

ホテルがサッカースタジアムに隣接しており、ロビー・客室・大浴場・食事会場と全ての場所からスタジアムを見渡せて絶景でした。

皆で夜の食事へ向けてお腹を空かせるため、着いて早々にプールで泳ぎました!

 

今日メインの食事会はホリエモンの経営する『WAGYUMAFIA』を後輩が予約して頂いておりました。会員制で月に1回しか開かないお店のようで入口も隠れており、コレはさすがに見つけられません(^_^;)

 

お店の中に入るとガラス越しのスタジアムを背にしてカウンターのみで、私達以外は3組で満席でした。

 

乾杯はWAGYUMAFIAオリジナルのハイボール☆

 

まずはビーフジャーキー☆

 

焼き枝豆☆オリジナルのスパイスが振りかけられており、お酒が進みます(^^)v

 

牛肉のユッケにキャビアのせ☆

味だけでなく見た目も綺麗(°▽°)

 

餃子☆こんなにタネが肉々しいのは初めてでした!

 

牛肉とニンニクのスープ☆

 

長崎名物のパオ☆

 

和牛カツサンド☆コレが1番美味しくて、食パン一枚分くらい食べたくなります!

 

説明を聞き漏らしてしまいましたが(^_^;)

多分、牛肉のお寿司だったと思います☆食べる直前に手の平の上で『ゴーゴーゴーゴー!』と店員さんから掛け声に合わせてトリュフを山盛りに削り乗せてもらい、とても盛り上がりました(*^◯^*)

 

次はいよいよ和牛ステーキ☆

 

一人ずつ順番に直接口に運んで食べさせてくれるスタイル。私は何故か一番多い3枚頂きましたが、そんなに食べそうに見えたのでしょうかね(笑

 

最後につけ麺をわんこそばスタイルで何杯も頂き、デザートのフルーツまで頂きました☆

 

御食事を提供する際の気合の入った『いってらっしゃい』掛け声や、上記以外にもワサビチャレンジ(和牛にワサビをどこまで乗せて食べれるか)、店員全員とBGMに合わせて乾杯して回るなど、お店全体で盛り上がることができ、今まで経験したことのない楽しい時間を味わうことができましたp(^_^)q

 

食後はホテルのラウンジで二次会☆

あまりの美味しさにテイクアウトしたカツサンドを皆で撮影しました。

 

金粉のかかったカツサンドが木箱に入っており、まるで宝箱のようでした☆

ちょうど4人だったので、仲良く一つずつ頂きました(^人^)

 

夜にはスタジアムで音楽に合わせてのプロジェクションマッピングの催しもあり癒されました☆

 

牟田先生、また日本に戻ってきたら皆で集まりましょう!気をつけて、行ってらっしゃい!(^O^)/

2025年05月24日