第68回日本糖尿病学会年次学術集会②

私は朝一番の9時から『SGLT2阻害薬・GLP1受容体作動薬の肝臓・動脈硬化への作用』について発表させて頂きました!

 

多くの知り合いの先生方にもお会いでき、同窓会のようでとても楽しい時間でした☆

 

自分の発表後は、福岡大学病院の横溝准教授と一緒に後輩の永田先生の発表を聞いて勉強させて頂きましたφ( ̄ー ̄ )

 

昼御飯は皆でカツ丼野村へ行きました。

 

岡山名物のデミカツ丼に通常のカツ丼を合わせたお得なセット☆昨日に続いてお腹はパンパンです(つД`)ノ

 

学会で見かけたレゴブロックで作られた心臓の模型。お洒落でつい写真を撮りたくなりました(笑

糖尿病の治療薬でも次々に心臓保護効果が発表されてきており、今後も期待したいですね☆

 

各メーカーのブースも個性的で、見て回るのがとても楽しかったです☆

 

最後の記念撮影も忘れてません(^^)v

 

家族・スタッフへの御土産は岡山名物きびだんご☆これで岡山名物は食べ尽くした気がします(^^)

 

学会では多くの最先端のことを学ぶことができ、とても有意義な時間でした。明日からの診療にも役立てていきたいと思います(^O^)/

2025年05月29日