一般健診
既往歴及び業務歴の調査
自覚症状・他覚症状の有無の調査
身長、体重、腹囲、視力及び聴力、尿の検査、血圧測定
胸部X線検査
血液検査
末梢血液一般検査、HbA1c、AST、ALT、γ-GT、LDL-コレステロール、HDL-コレステロール、TG、グルコース
心電図
検査内容 |
価格(税込) |
「既往歴及び業務歴の調査」 |
3,300円 |
「既往歴及び業務歴の調査」「胸部X線検査」 |
5,610円 |
「既往歴及び業務歴の調査」「胸部X線検査」「血液検査」 |
10,750円 |
「既往歴及び業務歴の調査」「胸部X線検査」「血液検査」「心電図」 |
12,180円 |
特定健診
当院では、各種特定健診を行っています。(要予約)受診の際には受診券が必要です。
よかドック
対象者
40~74歳の福岡市国民健康保険加入者
費用
500円(10,000円程度の検査内容)
内容
身体測定・血圧測定・尿検査・血液検査・心電図・問診など
よかドック30
対象者
30~39歳の福岡市民
費用
500円(7,000円程度の検査内容)
内容
よかドックから心電図を除いた項目
福岡県医師会集合契約等特定健診
後期高齢者、福岡市以外国民健康保険、県医師国保、県歯科医師国保、県薬剤師国保、協会けんぽなどの加入者(各保険者が発行する受診券が必要です)
がん検診
前立腺がん検診
内容
血液(PSA)検査
対象者
福岡市在住の55歳以上の男性
費用
1,000円
注意事項
2月と10月のみ実施
大腸がん検診
内容
2日間採便による便潜血検査
対象者
40歳以上の福岡市民
費用
500円
胃がんリスク検診
内容
血液検査(ピロリ菌抗体検査+ペプシノゲン法)
対象者
年度内に35歳、40歳になる福岡市民
費用
1,000円
ウイルス検査
肝炎ウイルス検査
2008年4月からB型及びC型の肝炎ウイルス検査が無料で受けられます。
対象者
肝炎ウイルス検査の受診を希望する20歳以上の福岡市民
※過去に肝炎ウイルス検査を受けたことがある方を除く
風しん抗体検査
福岡市風しん抗体検査
対象者
福岡市に住民票があり、
1.妊娠を希望する女性(妊婦は除く)
2.妊娠を希望する女性または妊婦の、
配偶者(パートナーを含む)及び同居者
費用
無料
福岡県風しん抗体検査
対象者
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性の方
(※対象の方には、クーポンの送付がされています)
費用
無料
新型コロナウイルスPCR検査
対象者
過去2週間の体調が良好であり、健康で症状がない方
・感染していないか不安を感じている方
・身近な人が陽性となった方
・海外や遠方へ出かける際に確認したい方
費用
25,000円(税込)
目的
現在感染しているかを調べる。
検査方法
唾液
※ご来院1時間前の飲食や歯磨きはお控えください。
結果
2日後
郵送またはお電話にて報告します。陽性の方は、保健所に連絡いたします。