今日を合わせると大学病院での当直も残り2回。
頑張ります!!
当直室では静か過ぎると落ち着かないので、奥のテレビを付けながら夜遅くまでパソコンと向き合ってましたφ(..) 広いので奥のテーブルではよく講演会や学会のスライド作りをしてます。
仕事のよく進む場所だったなぁ☆
晩御飯は当直の楽しみ☆
今日は泰洲園の特製エビチリ弁当(最後なので+蟹玉)
これまで支え続けてくれた当直飯の一つです(^^)
今度からはお店に食べに行きます!
今後は医療機器や家具等の運び込み、看護師さん・受付の方の面接・採用・院内指導などやる事いっぱいで慌ただしくなりそうですが、楽しみです(^^)
自分の理想の診療ができるよう頑張ります!
朝早いですが、一緒に来て頂ける患者様も多くて、その事を考えると全然苦じゃありません。
福大病院での最後の診察まで気を抜かず、頑張らせて頂きます!
写真は駐車場→医学部棟→院内→7階病棟(内分泌・糖尿病内科)→医師カルテ部屋。
この道も12年(学生合わせると18年)通ってきましたが、10月迄と思うと少し寂しさも感じます(´・ω・`)
ホームページの打ち合わせは、大体は仕事終わりの夜で、ロイヤルホストでいつも行ってます。
最初の打ち合わせは、ロゴ作成が目的でしたが、ほぼ雑談だけで終わったので本当にロゴができるのか心配でした(^_^;)
でも最終的には、糖尿病シンボルのブルーサークル+はまのうえの頭文字のHをお洒落に合わせたロゴができて、私も気に入っています☆
まさか、コムデギャルソン青山店の雑談からこんなロゴができるとは思ってもみませんでした(笑
イリュージョンの横尾さん、ありがとうございます(^^)
内覧会に来られた方への記念品を試食しました☆
どれも美味しくて悩みました(^_^;)
どれになったかは内覧会に来られて確かめてみて下さい。(内覧会後はクリニック隣の野間薬局さんに置いてもらう予定なので、皆さんも是非)
どんどんできていくので楽しいです☆
でもいつか、今後頑張らないとというプレッシャーが来る日が(゚д゚)
「はまのうえ内科」のホームページを開設しました。 今後とも「はまのうえ内科」をよろしくお願いいたします。
早くできないかな☆
ワクワクです(*^^*)